勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページへ

初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバーリンク

にほん勤労協のページに進む

静岡県勤労者協議会連合会
しずおか県勤協連ニュース

266号275号 2013年7月16日発行

静岡県勤協連第51回定期総会・記念講演会開催

静岡県内各地区勤労協の活動報告
 ▼三島市勤労協
 ▼富士市勤労協
 ▼清水地域勤労協

静岡県勤労協 掲示板


発行静岡県勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130 E-mail shizuoka@kinrokyo.net

ページの上へ

静岡県勤協連第51回定期総会・記念講演会開催

 静岡県連は第51回定期総会を6月29日(土)13時から勤労者総合会館で開催しました。総会は橋本副会長の開会挨拶で始まり、議長に静岡地区勤労協の原木孝代議員を選出した後、堀内会長から最近の政治情勢や県勤協連の今後の方針、課題等について挨拶がされました。来賓として、次の方々から県勤協連の活動を激励していただきました。

  静岡県就業支援局労働政策課長 渡辺幸博氏
  (社)静岡県労働者福祉協議会事務局長 加藤明生氏
  静岡県労働金庫常勤理事 松本光寛氏
  全労済静岡県本部事業推進部長 石田公博氏

 続いて、勤労協に対する永年の功績を称えるため、次の2名に堀内会長から表彰状と記念品を贈呈しました。

  南薗 貢氏(清水町勤労者協議会)
  田村忠夫氏(浜松市勤労者協議会)

 この後、議事に入り福井事務局長から2012年度活動報告・決算報告と2013年度活動方針・予算案が提案され、質疑・討論を受けて満場一致で採決されました。役員選出の後、小粥副会長の閉会挨拶で終了しました。

なお、記念講演会は総会に先立ち同会場で10時から「日本国憲法」を取り戻す−「壊憲」にストップを!と題して講師の小池善之氏(歴史研究家)から講演を受けました。

「支配層のねらいを理解すること」「日本国憲法の意義を再認識すること・・・憲法の平和主義はどうして生まれたか・天皇制と沖縄問題」を踏まえたうえで
(1)「壊憲」の中身―自民党の憲法改正草案
・日米共同作戦の背景・・・1985年という年、日本企業の海外進出、海外利権をどう守るか、グローバリゼーションの進展
・自民党憲法草案の問題点・・・憲法改正の狙いは何か

(2)「壊憲」への動きに抗して
・マスメディアに左右される国民意識
・権力のフィルターを通過できた情報が流されている―メディアは権力の翼賛機関
・私たちの情報・主張は国民に届いているか

(3)田中正造(1841〜1913)の遺産
掛川で非戦論を唱えた田中正造の日記や書簡についてなどが講演されました。

ページの上へ

三島市勤労協

「ぼくらの森をつくろう第2弾夏草下刈り大作戦」を開催

三島市勤労協

 梅雨の晴れ間の6月30日(日)午前9時から勤労協主催事業として「ぼくらの森をつくろう第2弾夏草下刈り大作戦」を行いました、今年3月24日に管理区域の半分の笹竹を刈り取った場所に広葉樹を植えようとの計画で一般市民参加型のイベントとして植樹をして3カ月余りすぎて植樹した樹木に夏草が覆いかぶさった状態でしたので、この一帯を管理する勤労協を含む団体で構成する「山田川グリーンツーリズム」(略称 やまぐり)役員会に呼びかけてイベントとして取り組むようにしました。

 基本的には3月に植樹した方々を中心に呼びかけて樹木の成長具合を見に来てその場で草刈りに参加してもらう計画で準備をしてきました。一般市民参加者 7家族19名、勤労協会員15名、やまぐり6名、市役所農政課2名、合計42名が集い計画予定通りの作業が、11時15分に終了しました、参加した家族の方も作業で汗をかき、親子のきずなを確認し合っていたようで大成功でした。

(通信員 杉山精三)

ページの上へ

富士市勤労協

第47回定期総会開催

6月21日(金)10:00から富士市勤労協事務所で第47回定期総会を開催しました。総会では活動方針として、組織の拡大強化のため、現在の7支部を更に拡大するとともに各種団体への加入と地域勤労協の活動内容を充実する。高齢者の福祉対策と健康増進に努める。地域の生活環境と自然保護を護る運動をすすめる。文化・体育活動の推進に努める。富士市まちづくり推進会の事業に積極的に参加していく。などの方針を決めました。その他12年度活動報告・決算報告、13年度予算案も承認されました。

▼2013年度役員
会長 外山 卓
副会長 小林利夫
事務局長 中川原義則
事務局次長 荒岡 剛
幹事3名、会計監査1名

(通信員 外山 卓)

ページの上へ

清水地域勤労協

学習会『これからの携帯電話事情』を開催

清水地域勤労協

 6月22日(土)13:30〜より、辻生涯学習交流館において、磯谷臣司氏(地域情報サポートセンター)を講師に迎え、学習会「これからの携帯電話事情〜スマートフォンとケイタイ・ネット選挙解禁で何が変わるのか〜」を開催、20名が参加しました。

 会場では、磯谷氏のアイフォン(携帯)とプロジェクターを専用コネクターでつなぎ、手元のアイフォンの操作によるプレゼンテーションを見るという、これまでに無い学習会形式になりました。ネット選挙により、政党や有権者がどのようにインターネットに関われるのか、またその落とし穴は何か、最新の情報を学ぶことが出来ました

(磯谷氏は静岡県・日本勤労協のホームページ管理者としても、お世話になっています)

清水地域勤労協

(通信員 鈴木禎昭)

ページの上へ

静岡県勤労協 掲示板

●被爆68周年原水禁世界大会

  2013年8月4日〜6日 広島大会
  2013年8月7日〜9日 長崎大会

●静岡県勤協連2013年度第2回幹事会

  日時 2013年8月31日(土)13:30〜
  場所 労福協会議室

ひとつ戻る
s1_20.gif
ひとつ戻る

静岡勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Shizuoka-ken kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.