勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページへ

初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバーリンク

にほん勤労協のページに進む

静岡県勤労者協議会連合会
しずおか県勤協連ニュース

267号267号 2012年11月30日発行

第46回衆議院選挙の取組みについて

静岡県内各地区勤労協の活動報告
 ▼伊豆の国市勤労協
 ▼三島市市勤労協
 ▼清水町勤労協
 ▼焼津市勤労協
 ▼掛川市勤労協
 ▼袋井市勤労協

静岡県勤協連掲示板


発行静岡県勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130 E-mail shizuoka@kinrokyo.net

ページの上へ

第46回衆議院選挙の取組みについて

 第46回衆議院選挙は、12月4日公示16日投開票で施行されます。静岡県連は下記の方針に基づき取組みを行っていきます。

(1)第50回静岡県連総会で、統一課題として決定した地方分権の推進、護憲・平和、住民の安全と生活環境保護の基調に理解を示すとともに、勤労者の生活向上をめざす候補者の支援を基本として取組みます。

(2)比例区選挙については、護憲・平和・脱原発・再生エネルギ−への転換を中心政策に掲げる「社会民主党」を支援していきます。

(3)小選挙区選挙については、政権交代の流れを逆行させないことを基本とし、具体的な候補者の推薦、支援等の扱いは各地区勤労協において決定するものとします。

ページの上へ

各地区で秋のイベントが開催されています

伊豆の国市勤労協

第8回グラウンドゴルフ大会を開催

267号

 伊豆の国市の誕生を記念して第8回グラウンドゴルフ大会を、11月10日(土)に、韮山運動公園に於いて、19チーム105名(60歳以上、男性68名、女性37名)の参加で実施致しました。好天候に恵まれ富士を正面に、90歳の最高齢者もホールインワンを出され、皆さんそれぞれ健闘をされました。

▼成績は次の通りです。
団体
優勝:原木A
2位:退福協C
3位:原木B
個人
優勝:土屋豊さん(退福協C)
2位:与五沢和枝さん
3位:土屋きみ江さん
最高齢者賞:二藤正美さん(四日町)
ホールインワン賞34名(62回)

267号

秋のバスハイク「小淵沢と野辺山」めぐりの旅

267号

 恒例の秋のバスハイク「小淵沢と野辺山」めぐりの旅を、11月18日(日)47名の満席の参加者で、好天候に恵まれ韮山を朝7時に出発。今回は、晩秋遅い秋の深まりと、初冬の景色を堪能し、小淵沢町に鎮座する身曾岐神社参り、鉄道で日本一高い野辺山駅小海線乗車の旅です。帰りのバスはビンゴゲーム、カラオケでのど自慢に興じて、和やかな中で楽しい一日を過ごす事が出来ました。

(通信員 小粥崇男)

ページの上へ

三島市勤労協

山田川自然の里で収穫祭が開催されました

 『協働としての街づくり』活動として、10月28日(日) 山田川自然の里で収穫祭が開催されました。自然の里で、みなさんが 手塩にかけて大切に育てた「うちの自慢の子(笑)」が並びます。

267号 女性ボランティアさんによる、里山カフェでは有機にんじんいりキャロットケーキとコーヒー、里山の「ちょこっとおすそわけ」コーナーでは青じその実の塩漬けや、里山の梅園の梅干し、青トマトのピクルスや、野草のブレンド茶などを、みんなでいただきました。田植えからずっと手入れをしてきた田んぼのお米を羽釜でたき、おにぎりにしたり、掘ったサトイモを、さといも汁でいただいたり、やきいもをほおばったり、里山のゆったりした時間を 楽しみました。

 地元の有志の呼びかけにより「昔のような里山風景を取り戻し再生する」という理念の下、平成20年度にこの「山田川自然の里」が開園しました。ここでは有機農業による野菜づくり、ユニバーサル農園、農業体験や有機農業の講習会などが行われ、散策路では昔の里山風景を楽しむことができます。

 この日みなさまからのお気持ち(寄付金)は合計22,230円になりましたこのお金は収穫祭にかかった費用に充てるほか、今後の活動のための費用(田んぼの苗や、畑の種、農具や肥料の費用など)に大切に活用させていただきます。

「第3回 森の楽校」が開催されました

 11月18日(日)箱根接待茶屋の森づくり協議会主催「第3回 森の楽校」が開催され、小学校5年生から70代の方までが参加、ゲームやクラフトを楽しみました。

267号(1)「木の図鑑つくり」
木に関する知識はいりません。グループで木について調べ発表します。オリジナルの木の名前をつけ五感をつかって表現します。
(2)「同じものを探せ」
森で拾ったものを20秒だけ見せて、同じものを探してくるゲームです。紅葉の季節なのでカエデの葉っぱをを主にお題にしてみました。
(3)クリスマスリースづくり
スタッフが作った土台の輪に、接待茶屋で拾った葉っぱや木の実、つるなどの自然素材をワイヤーやホットボンドでつけていきます。紅葉の美しい季節、皆さんの笑顔がたえない一日でした。

(通信員 杉山精三)

ページの上へ

清水町勤労協

カーブミラー清掃作業を実施

267号 前日未明まで雨が降りましたが、当日は良い天気に恵まれ小学校〜役場〜中学校周辺の通学路を中心に、二組に分かれて1時間ほど汗を流しました。今回は町広報の取材を受け、きれいになったカーブミラーの話しをしました。当日は幹事8名が参加しました。


秋の歩け歩けバスハイクを実施

267号 コースは遠州の京都といわれる小国神社〜大洞院までのコースを歩きました。小国神社では、甘酒のサービスを受けて歩き始めました。天候に恵まれ、126人(バス3台)の大移動でしたが、無事に大洞院に着き、会費で用意したおむすび弁当に舌鼓を打ち、おいしく食べました。大洞院で600年の歴史と石松のいわれなどを92歳の住職が話してくれて大変ありがたかったです。帰りは新東名を通り、多くの方が初めてということで大変楽しい一日でした。

(通信員 福本茂)



ページの上へ

焼津市勤労協

豊丘村農業祭とりんご狩りバスツアーを開催しました

267号

 焼津市勤労協は、11月10日(土)毎年恒例になっている長野県下伊那郡豊丘村農業祭とりんご狩りバス旅行を行いました。参加者39名で当日は天候も良く、暖かい日で快適に過ごせました。
 今年のりんごも、育ちがよく、サンふじ独特の蜜も入り美味しいりんごに育っていました。りんご狩りは、一人5個の大きな美味しいりんごを採りました。また、今年は農協選果場が合併で閉鎖されたため、原農園では、10kg入りサンふじ64箱・シナノゴールド17箱・王林2箱を購入、バスのトランクは半分埋まってしまいました。また、農業祭においても、一袋500円の詰め放題りんごをいくつも買っていました。野菜では、ごぼうが好評で、女性陣がたくさん買い求めていました。
 年末には、豊丘村勤労協とりんごの斡旋をやります。りんごは規格外が主体で、注文を取り、皆様に買っていただいています。

(通信員 江代旨茂)

ページの上へ

掛川市勤労協

平成24年度労働問題懇話会開催

267号 掛川市勤労協他5団体は、9月24日掛川市役所で平成24年度労動問題懇話会を開催しました。行政側は磐田労基署、掛川公共職業安定所、西部県民生活センター、掛川市。掛川市勤労協からは岡田事務局長他2名が出席しました。
 勤労協が提案した3課題
(1)太陽光発電の促進について(2)東北地方震災ガレキ焼却受入れ対応について(3)学校のいじめ問題について

雑巾寄付活動にご協力ください

寄付先:掛川市内特別養護老人ホームへ
作業法:古タオルを四つ折し手縫いで、真ん中を+・×で縫ってくださるようお願いします
※出来上がり次第、掛川勤労協へ届けてください

正月寄せ植え講習会 〜みんなで作ってみよう〜

267号とき:12月23日(日)午前9:00〜12:00
ところ:掛川勤協会館
内容:
和風松竹梅飾り 約5,000円/西洋風飾り 約3,000円
申込み:
12月10日までに掛川市勤協へ(TEL/FAX 0537-22-3401)
※初心者の方は講師が懇切丁寧に指導します
※他、個別注文承ります

(掛川勤協ニュース106号・107号より抜粋)

ページの上へ

袋井市勤労協

グリーンウェーブ活動(草刈ボランティア)を行いました

267号 10月21日(日)7:30勤協会館に集合した会員11名は、3台の車に分乗して浅羽海岸へ、地元自治会・緑のボランティア団体・市職員等570名と共に植樹した松の下草刈りに汗を流した。

 台風15号の潮風で南面が茶色に変色した植樹松の根本に繁茂する草を、手分けして刈り取った。1時間ほどの作業で心地よい汗を流した後、勤協会館に戻り事務局長から当面の活動予定について報告を受け散会した。

267号

健康講座「血液からの老化防止」を開催しました

267号 袋井市勤労協(山梨・三川支部)は10月28日山名公民会で健康講座「血液からの老化防止」を開催しました。講師に袋井市保健センター成原保健師をお迎えし、健康づくりのポイント「食後の高血糖を予防しましょう」として(1)糖質のとりすぎに注意する(2)野菜から食べる(3)ゆっくりよく噛んで食べる(4)夕方以降の食べ方に注意する(5)食後に体を動かす、というお話を伺いました。

(袋井勤協ニュース383号より抜粋)

ページの上へ

静岡県勤協連掲示板

☆静岡県勤協連第51回定期総会の日程・会場

■日程 2013年6月29日(土)13:00〜15:30
     (幹事会開催 10:30〜12:00)
■場所 静岡労政会館5階視聴覚室


☆「県勤協連結成50年記念誌」の発刊

現在、結成50年記念誌の編集作業を行っています。内容は、
■前史(40年の歩み)
■日誌で見る主な活動(10年の歩み)
■各地区勤労協の主な活動紹介等です。
発刊時期は2013年6月〜10月を目標にしています。


☆掛川市勤労協 グルメバス旅行「愛知県 三河周辺」

■日程 平成25年2月17日(日)
■会費 およそ 10,000円
■締切り  平成25年1月31日
「三河湾の高級食材に舌鼓、飲んで歌って温泉に浸り初春の一日を楽しく過ごしましょう」

ひとつ戻る
s1_20.gif
ひとつ戻る

静岡勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Shizuoka-ken kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.