217号 2008年9月29日発行
■第46回静岡県協連研究集会開催
■県勤協連会長・岡本信也県議会報告
■静岡県内各地区勤労協の総会報告
▼清水町勤労協
▼森町勤労協
▼富士市勤労協
■静岡県内各地区勤労協の活動状況
▼静岡地区勤労協
▼掛川市勤労協
▼浜松市勤労協
■今後の予定
発行●静岡県勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130
E-mail shizuoka@kinrokyo.net
■第46回県勤協連研究集会開催
本年度の研究集会については、第2回幹事会で開催日時や課題等を設定し、下記の内容で40名が参加し開催されました。
日時 2008年9月27日(土)13:30〜15:40
場所 静岡市葵区黒金町静岡労政会館5F
内容
13:30 岡本会長 あいさつ
13:40 講演『地球温暖化を考える』
講師(社)静岡県環境資源協会事務局長 平井一之氏
15:10 質疑・まとめ
15:40 閉会
講演については、
(1)温室効果のメカニズム・温暖化の原因(2)温暖化がもたらす深刻な将来の影響(3)世界と日本の排出量の推移(4)将来の排出削減の可能性(5)温暖化防止の鍵を握る京都議定書(6)家庭できる温暖化対策などの内容が説明され『今、私たちにできることは何か?』を考え、積極的に環境活動に取組むことが求められていると講演した。
参加者から、若干の質問の後、堀内事務局長から「環境問題を前進させるため、学ぶことと行動を一体化し、地域住民活動を組織化し、自治体との共同行動をつくり上げていこう」とのまとめがあり、研究集会を閉会しました。
■静岡県勤協連会長・岡本信也県議会報告
●石川嘉延静岡県知事と意見交換
08年7月24日、石川嘉延静岡県知事と教育施策について意見交換を行い、一層の教育充実を要請(知事室にて)
●鈴木康友浜松市長へ日本一の教育条件整備を要請
鈴木康友浜松市長と『教育を語る会』(07・11月)(08・6・8月)を実施し、次の内容について要請した。(1)教育予算の増額(2)少人数指導の充実(3)萩原分校の教材の充実(4)外国人児童生徒支援員・補助員の増員配置
●静岡県議会総務会委員会視察
(浜岡原発、沼津港、相良油田、日銀支店)7月16日から17日まで県議会総務委員会県内視察が実施された。視察の主目的は本県経済の状況と災害対策の現状把握にありました。
●岡本信也県議・本年度の役割と予定
▼
所属委員会
総務委員会(主に財政と防災)
青少年問題対策特別委員会委員長
▼質問関係
12月定例県議会代表質問
▼議会予定
9月定例県議会9月24日〜10月16日
12月定例県議会12月1日〜12月19日
■静岡県内各地区総会報告
▼清水町勤労協
清水町勤労者協議会の第39回定期総会は6月22日(日)9:00から清水町防災センター研修室で開催されました。総会では、「07年度経過報告」「07年度決算・会計監査報告」及び「08年度運動方針予算案」を審議し承認、可決されました。
08年度役員は
会長 南薗貢、副会長 塚田貞男、中村昭治
事務局長 福本茂、会計 岩崎忠雄、
幹事8名、会計監査2名が選出されました。
▼森町勤労協
森町勤労者協議会の08年度定期総会は8月5日(火)19:00から森町文化会館ミキホールで開催されました。総会では「07年度経過報告」「07年度決算・会計監査報告」及び「08年度活動方針・事業計画、予算案」を審議し承認可決されました。
08年度役員は
会長 村松昭一、副会長 鈴木幸司
事務局長 内藤豊久、会計 鈴木和宏
常任委員3名、会計監査2名が選出されました。
▼富士市勤労協
富士市勤労者協議会の第42回定期総会は9月17日(水)18:00から富士市吉原まちづくりセンターで開催されました。総会では「07年度活動報告」「07年度決算・会計監査報告」及び『08年度運動方針・予算案・規約改定』を審議し承認、可決されました。
08年度役員は
会長 外山卓、副会長 小林利夫
事務局長 中川原義則、事務局次長 荒岡剛
幹事4名、会計監査2名が選出されました。
■静岡県各地区勤労協の活動状況
▼静岡地区勤労協
静岡地区勤労協では、月1回土曜日に弁護士及び現・元市会議員による無料法律・生活相談を実施しております。どんな相談でも受付ておりますので、ご近所、お知り合いの方にご紹介してください。
●相談日(9月27日以降は)
10月25日、11月22日、12月20日
時間 14時〜16時
場所 静岡労政会館5階第4会議室
弁護士 増本雅敏弁護士
世話人 勤労協より交代で2名出席
▼掛川市勤労協 (石山義博通信員)
『夏休み親子映画会』
"大型画面でアニメを観た・掛川に爆弾が落ちてきた話も聞いた"
=反戦・平和の戦いは続く=
1983年(昭和58年)から始まった掛川勤労協の『夏休み親子映画会』は今年も8月16日から23日まで市内7会場(公民館等)で開催されました。全7会場で静岡県教職員退職女性の会のみなさんによる、小道具を使っての戦争体験の話しは参加者の大半が戦争を知らない世代のため、感心したり、不思議そうな表情をしながら聞き入っていました。
語りの最後に「私たちが戦争を経験してから63年間日本は一度も戦争をしていません、平和です。それは私たちが戦争はダメですと言ってきたからです。こんどはみなさんが戦争のない平和な日本を引き継いでください。」と訴えました。アニメ映画では、テーマソングを主人公になりきって歌い出すなど大変な盛り上がりでした。幕間に静教組小笠支部のみなさんによるゲームなどプロの技で会場が大いに沸きました。
保護者の声
「子供と一緒に映画を観るのは初めてです。アニメといっても大型画面で迫力があり楽しかった。戦争のことは祖父母にもほとんど聞いたことはなくよい機会でした」
「孫と一緒に来たが昼間は子供を見かけないが結構子供らが近所にいるだネ・・・」
▼浜松市勤労協 (田村忠夫通信員)
●第41回浜松市長杯争奪勤労者協議会連合会女子バレーボール大会開催
9月7日(日)新橋勤労者体育センターにて10チームトーナメント総当りでの試合結果
優勝:住吉クラブ、2位:神田クラブ、3位:広沢クラブ
Aコート1位住吉クラブ、2位広沢クラブ、Bコート1位神田クラブ、2位三方原がそれぞれ勝ち進み優勝決定戦は住吉と神田、3位決定戦は広沢と三方原と対戦しましたが、決勝戦は予選の勢いをそのまま持続した住吉クラブが久しぶりに優勝を飾り、浜松市長杯を獲得しました。
毎回のバレーボール大会に参加する各チームの選手、役員の皆さんにもご協力頂き持参して頂いている「プルダブ」「使用済み切手」は今大会にも沢山なご協力を頂きプルタブ・8kg、使用済み切手多数を、浜松社会福祉協議会に預託しました。
●今年もりんご(つがる)の収穫時期になりました
9月17日、連合会として契約してある「つがる」の収穫にいきました。10月に入り「ジョナゴールド・北斗・王林」11月には「ふじ」とそれぞれオーナー契約をした家族会員が収穫に出向くことになっています。
■今後の予定
▼掛川市勤労協
10月19日(日) 小夜の中山・久延寺〜諏訪原城祉を歩くハイキング
▼袋井市勤労協
11月9日(日) 富士山レーダードーム館&河口湖方面へ親睦・日帰りバスツアー
|