勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページへ
s1_17.gif
初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバー
リンク
にほん勤労協のページに進む

s1_17.gif

静岡県勤労者協議会連合会
しずおか県勤協連ニュース

写真191 2006年5月25日

05年度第7回県連幹事会開催
5.3憲法記念日フォーラムinしずおか
各地勤労協の活動状況
  ★袋井市勤労協
  ★新居町勤労協
  ★伊豆の国市勤労協
  ★静岡地区勤労協
静岡県勤協連掲示板


発行静岡県勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130
E-mail shizuoka@kinrokyo.net


ページの上へ

05年度第7回県連幹事会開催

 県勤協連は、2006年5月20日(土)14時から労政会館4Fの労福協会議室において、05年度7回目となる県連幹事会を開催しました。冒頭、岡本会長からあいさつがあり、以下のような経過報告と議題により討議し方針を決定しました。

経過報告

1.各地区活動状況と今後の行事予定(詳細は県連掲示板に掲載)

2.東海・北陸ブロック会議幹事会
 4月7日13時から福井市教育センターで開催、ブロックの財政について報告があり、議題としてブロック総会の取り組みについて協議した。
 内容は別途議題のなかで報告する。幹事会へは堀田、橋本が出席した。

3.しずおか憲法9条を護り実現する会の街頭行動
 同会の第2回目となる街頭宣伝活動を、3月25日14時から静岡市清水区.16時から葵区で行った。
 県勤協連として清水区には橋本静岡市勤協連会長、葵区には大石県連副会長、堀田事務局長他の会員が参加した。

4.県労福協第3回拡大幹事会
 4月11日あざれあで開催され、堀田が幹事として出席した。
 会議は経過報告と「生涯学習センター」設立に関する提案があり、大筋了承された。

5.日本勤労協物資あっせんの促進
 割り当ての個数は完売。ご協力を感謝する。


議 題

1.第6回東海・北陸ブロック総会への対応
 開催場所 伊豆の国市古奈 伊豆長岡温泉おおとり荘 0559-48-1098

日程
第1日 6月3日(土)13時30分集合  
  14:00 会長と来賓あいさつの後、活動方針等の議案提案
  15:30 記念講演「市民と行政の協同によるまちづくり」日詰一幸静大教授 
  17:30 休憩の後、18:30から夕食交流会
第2日 6月4日(日)
  9:00〜11:00まで2分散会で交流討論
  11:10 分散会報告・活動方針等の議案承認
  11:25 全体のまとめ・役員改選を行い 11:30解散

役割分担
 静岡と福井=総会議長 石川と富山=分散会報告と座長 交流会は静岡 静岡の分担=議長堀田事務局長 地元あいさつ岡本会長 交流会司会 堀内副会長 

参加会費
 宿泊参加費12,000円 夕食日帰り参加費は6,000円

各県の参加予定と静岡県連への参加要請 
  石川県25名 富山県15名 福井県10名 静岡県60名 全体で100名

2.第44回県連大会の日程と運営要綱 

 県連大会は、6月4日(日)12時から(予定)ブロック総会と同一場所にて開催し、来賓あいさつと記念講演は省略、純粋に議案審議と役員改選のみにとどめる。
 活動方針等の議案はブロック総会当日に配布する。その他、各地区勤労協あてに印刷終了次第郵送する。
 各地区勤労協推薦の功労者表彰は例年どおり行う。
 当日の昼食については、県連において用意する。

3.県連合・労福協提唱の「生涯サポートセンター」への対応
 ニュース185号で周知したように、本年6月の総会で設立予定になっている。

ページの上へ

5.3憲法記念日フォーラムinしずおか


 しずおか憲法9条を擁護し実現する会は5月3日の憲法記念日に「5・3憲法記念日フォーラムinしずおか」と題して、14時から静岡市葵区の静岡産業経済会館で護憲集会を開催しました。

 会では小沢明美事務局長が開会あいさつを述べ、庄司静男会長から主催者あいさつとして「在日米軍の日米合意は、陸、海、空の3自衛隊が米軍と統合することがねらいだ。この統合は憲法の解釈論では成立しない。9条を変えるという動きが強まる。今日の話を地域へ持ち帰って生かしてほしい」と訴えました。

 ついで、「世界の中の憲法9条」と題して、朝日新聞論説委員の藤森研氏が講演しました。藤森氏は最初に全国の新聞43社の憲法に対する主張内容が「護憲論16、護憲的論憲論15、無色3、改憲的論憲論4、改憲論5に分けられ、『護憲・護憲的論憲』の社が約4分の3、発行部数で60%を占めている」と解説しました。

 さらに世界の人々が日本の憲法9条をどう見ているか。憲法9条をどう実現するかなどについて、世界各国の例を挙げて説明された後、日露戦争のさなかに、トルストイと与謝野晶子に交わされた『反戦国際市民連帯』のエールにふれ「世界史的に平和を希求する視点で憲法問題を考えよう」と話されました。

 集会は報告・討論に入り、静岡県教職員組合池田副委員長が「教育基本法をめぐる情勢」。静岡県職員組合杉山前書記長が「小泉構造改革の実態と課題」。県平和センター太田事務局長が「平和基本法の制定に向けた取り組み」について、それぞれの立場から報告、参加者からの意見表明などがあり、集会アピールを採択し、岡本県勤協連会長の閉会あいさつで16時すぎに解散しました。

 5月3日の憲法記念日には、この他、静岡県内では熱海、沼津、静岡、藤枝、掛川、袋井などの各市で護憲の立場に立つ集会が開かれています。

ページの上へ

各地区勤労協の活動状況

★袋井市勤労協

 5月3日13:30から、上山梨の月見の里学遊館で、毎年、開催している憲法を守る集会を開きました。集会ではイラクで武装勢力に拘束された高遠菜穂子さんが「命に国境はないー報道の見えない壁の向こうでイラクで何が起きていたのか」の題で講演しています。

 袋井勤労協は他の市民団体と共催して護憲集会を開いており、勤労協の鈴木玄六副会長が実行委員会の世話人を努めています。

ページの上へ

★新居町勤労協

 4月22日新居町町民センターで第53回定期総会を開催しました。総会には古橋町長ほかの来賓を迎え、向こう一年間の活動方針などを話し合いました。新居町は合併問題で町長と町議会が対立しており、総会では一日も早い解決策を見いだし、町民が安心して任される道筋を整えてほしいとの意見が出されました。その他、活動方針では「明るく住みよいまちづくり運動」「組織の活性化」等を提起しています。

 新居町勤労協は県下では最も古い歴史をもつ会です。本年度の役員は次のとおり。会長疋田米自朗、副会長藤原富勝、沢田 明、事務局長太田幸宜他の各氏です。

ページの上へ

★伊豆の国市勤労協

 5月13日韮山時代劇場で06年度の通常総会を開催しました。小粥会長のあいさつに続き、市政懇談会。望月市長の講演会。静岡空港・浜岡原発見学会等々の活動報告と、住みよい伊豆の国市づくりの活動、史跡めぐりや囲碁・将棋大会等の文化・レク活動、環境保護、ボランティア活動、地域民主主義を発展させる活動等の活動方針や予算を討議し採択しました。

 役員は会長小粥崇男、副会長内田富士雄、池田精一、事務局長鈴木章一他の各氏が選出されました。

ページの上へ

★静岡地区勤労協

 旧静岡市の静岡地区勤労協は5月17日18時30分から労政会館で06年度総会を開催しました。総会では、活動方針として無料の法律相談や、会員向けの学習会等を開催していく方針をきめました。その他、05〜06年度の予算、決算も承認されています。本年度役員は会長大石義夫、事務局長乙黒悟郎の他全員が留任しました。 

ページの上へ

静岡県勤協連掲示板

 

●今後の各地区活動の予定と報告
(190号以後報告のあったもののみ掲載)

4.22 新居町勤労協 第53回定期総会 町民センター
4.26〜4.30 第56回静岡県勤労者総合美術展グランシップ開催 応募期間
5.3 憲法9条を実現する会 学習会 静岡県産業会館
5.5 清水町勤労協
5.12 清水地域勤労協 第37回定期総会
5.13 伊豆の国市勤労協 06年度定期総会 韮山時代劇場
5.15 三島市勤労協 山菜採り
5.17 静岡地区勤労協定期総会 労政会館
5.17 森町勤労協 平成18年度総会 森町文化会館
5.20 県勤協連本年度第7回幹事会 労福協会議室
5.21 静岡市勤協連第2回総会労政会館
5.28 掛川市勤労協第54回定期総会 西南郷学習センター
5.30 浜松市勤労協 第49回定期総会


6.3〜4 東海・北陸ブロック第7回定期総会 伊豆の国市 伊豆長岡おおとり荘
6.4 第44回静岡県勤協連定期大会 伊豆の国市 伊豆長岡おおとり荘
6.6 静岡県労働福祉協議会 第44回定期総会 13時クーポール会館
6.8 三島市勤労協定期総会
6.8 静岡県青少年育成会議総会 13時 静岡市あざれあ
6.23 焼津市勤労協第22回定期総会 松屋
6.25 袋井市勤労協 第55回定期総会

ひとつ戻る
s1_20.gif
ひとつ戻る

静岡勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Shizuoka-ken kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.