勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページへ
s1_17.gif
初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバー
リンク
にほん勤労協のページに進む

s1_17.gif

静岡県勤労者協議会連合会
しずおか県勤協連ニュース

写真189 2006年3月3日

日本勤労協05〜06年度第2回幹事会開催
袋井勤労協2006年「新春のつどい」開催
三島市勤労協が里山見学と間伐体験の予定
伊豆の国市勤労協新春囲碁大会開催
新居町勤労協の活動と行動予定
しずおか憲法9条を護り実現する会の街頭宣伝活動への参加要請
3・1ビキニデー全国集会開催
 ・被災52周年ビキニデーアピール
【資料】浜岡原発のプルサーマル計画
静岡県勤協連掲示板


発行静岡県勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130
E-mail shizuoka@kinrokyo.net


ページの上へ

日本勤労協05〜06年度第2回幹事会開催

 日本勤労協は、06年2月17日10時から東京の総評会館で本年度第2回幹事会を開催しました。

 はじめに大沼会長から年頭のあいさつと決意が述べられ、多名賀事務局長から各ブロック・県連の活動状況、物資販売状況、会計の執行状況等の経過報告があり、各幹事から質疑や補足報告等が行われました。

 議題ではブロック総会対策として各ブロック総会の開催予定や取り組みについての協議があり、次期全国総会準備として担当ブロックの東北から、開催地を青森ないし岩手とすることで協議中と報告。総会の分科会ではテーマを護憲とする分科会を一つ追加したい。青年・女性の参加積極的に取り組んでほしいなどの提案があり、了承されました。

 さらに、本年3月末で一応の区切りとなる市町村合併について、全国状況を把握し、こんごの方針協議のデータとするため「市町村合併に伴う勤労協組織実態調査」を4月末までに実施することになりました。

 また、護憲・平和への取り組みとして全国的に展開されている「憲法を護り広げる会」等への積極参加。教育基本法を護るため教員組合との連携行動。国民保護法による地方自治体の「保護計画」策定に対する監視と歯止め活動の強化等の方針を決定して15時過ぎに散会しました。

 県勤協連からは堀田事務局長が日本勤労協副会長として出席しています。

ページの上へ

袋井勤労協2006年「新春のつどい」開催

 袋井勤労協は1月21日17時より、袋井勤協会館で06年の「新春のつどい」を鈴木副会長の司会で開催しました。

 はじめに、中村会長が「今年も地域で発言し、行政との協働によるまちづくりを目指す。結成55年を迎えるので会員の皆さんに喜んでもらえる記念事業を検討している」とあいさつしました。来賓あいさつでは永田袋井市助役が合併後の新袋井市の課題と抱負を述べ、岡本県勤協連会長から県勤協連の活動や県議会報告、護憲活動等のあいさつがあり、袋井市の鈴木産業経済部長から、浅羽海岸の植林等、市の「グリーンウエーブキャンペーン」への参加お礼とこんごの協力要請などのあいさつがありました。

 この他、寺井袋井市会議員、村岡掛川市勤労協事務局次長、山田労金支店長、全労済西部支所八木課長、遠州ライフサポートセンター鈴木事務局長、袋井市職組土屋委員長、静教組磐周支部鈴木支部長、JPU中遠支部高橋支部長など各労組の代表が出席しました。

 来賓各位のあいさつの後、久保田副会長の音頭で乾杯し懇親会では参加者の交流で大いに盛り上がりました。つどいはこの後、太田事務局長の中締めで閉会しました。
(袋井市勤労協太田事務局長報告)

ページの上へ

三島市勤労協が里山見学と間伐体験の予定

 三島市勤労協では、3月26日(日)9時から箱根山西麓の県営林地域で「ふるさとの森・里山・川」の現状をみて、私たちの生活とのかかわりを考えてみようと、労働文化講座として見学会を計画しています。

 定員は50名を予定し、長伏の東海印刷前8:30〜、三島市役所前8:45集合で現地へバスで向かう予定です。三島市勤労協では、会員、他地区勤労協会員、一般市民など多数の参加を歓迎しています。

 参加希望の方は055-977-5550(後藤)0557-971-3768(杉山)へ3月16日までに申し込んで下さい。昼食と用具類は主催者準備します。
(三島市勤労協杉山副会長報告)

ページの上へ

伊豆の国市勤労協新春囲碁大会開催

 伊豆の国市勤労協では、2月19日韮山時代劇場で新春囲碁大会を開催しました。

 67名の参加者はA.B.Cの3クラスに分かれ、一人5局ずつ囲碁を楽しみました。囲碁大会は春と秋の年2回開催してきましたが、近年は会員以外の愛好者にも参加を呼びかけ、一日ゆっくりと囲碁を楽しむ地域の行事として好評を得ています。大会ではAクラス溝上清三、Bクラス青木哲雄、Cクラス笠井齋樹の各氏が優勝しました。
(伊豆の国市勤労協小粥会長報告)

【写真】2月20日付「伊豆日日新聞」に掲載され伊豆の国市勤労協囲碁大会

ページの上へ

新居町勤労協の活動と行動予定

 新居町勤労協では、1月21日町民センターで大人と子どもを交え38名の参加で「親睦輪投げと吹き矢ゲーム」を楽しみました。輪投げ2チームと吹き矢1チームの合計得点で競いました。

 今回初めて吹き矢ゲームを取り入れましたが、皆さんコツをつかむのが早く高得点が続出で、楽しいひと時を過ごしました。

 さらに2月19日には浜松市のグランドボウルで10時から「親睦ボーリング大会」を開催しました。大会では疋田会長のあいさつの後、参加者の2ゲームの総合得点により順位を決めるルールで40名が参加して進められました。女性は10点、子どもは15点のハンディを1ゲームごとにつけ、全員に景品が贈呈され、みんなで大いに楽しみました。

 新居町勤労協ではこの他2月15日には幹事会を開催し、町長が提案している市町村合併に関する住民投票への対策等を協議しました。
(新居町勤労協だよりから転載)
【写真】親睦ボーリング大会参加者 (優勝者は藤原冨勝さん 290点)

ページの上へ

しずおか憲法9条を護り実現する会の街頭宣伝活動への参加要請

 県勤協連ニュース187号でお知らせしましたが、憲法を護る活動の一環として街頭行動を昨年よりはじめました。今後の活動として以下の地域の街頭で宣伝車による活動を展開する予定なので、担当の勤労協をはじめ、各地区勤労協の積極的な参加をお願いします。

1.活動時間 一カ所、約1時間程度とする。参加人員は担当勤労協の判断によるなお、担当以外の各地区勤労協においても最寄りの場所へ参加を要請

2.宣伝内容街頭宣伝車による演説とチラシ配布。宣伝車にはテープを用意する
 (弁士は県の「9条を実現する会」三役と地域の憲法護る会から参加)

3.日程と参加担当勤労協
2月25日(土)14:00 JR三島駅南口、担当・三島市勤労協
2月25日(土)16:00 沼津市イトーヨーカドー前 担当・清水町勤労協
3月18日(土)14:00 新浜松駅前広場 担当・浜松市勤労協
3月25日(土)14:00 JR清水駅前  担当・清水地域勤労協
3月25日(土)16:00 静岡市葵区呉服町スクランブル交差点 担当・静岡地区勤労協

ページの上へ

3・1ビキニデー全国集会開催

 被災52周年を迎えた3・1ビキニデー全国集会は、静岡市あざれあ(静岡県女性総合センター)で、3月1日18:00〜20:00まで開催されました。

 赤池浩章静岡県原水禁県民会議代表の開会あいさつではじまり、主催者を代表して岩松繁俊原水禁国民会議議長は「本年はビキニ被災52周年、日本の歴史教育が東アジアへの侵略を正直に伝えてこなかったため平和運動の発展が遅れた。このビニキデーを契機に原水禁運動をはじめたが世界でも高く評価されている。平和と共生の道は厳しくとも、非核社会をつくっていこう」と呼びかけました。

 静岡県平和・国民運動センターの鈴井孝雄会長も地元を代表して平和への誓いと、浜岡原発の現状など脱原発の運動展開への決意を述べ歓迎のあいさつを行いました。集会は報告と講演にうつり、作家の広瀬隆さんが「ビキニデーに『三つの巨大な危険』をとめるために具体的な運動を」と題する講演を行いました。

 広瀬さんは第一の危険は、六ヵ所村再処理工場の稼働プルサマール運転。第二の危険は、いよいよ迫ってきた高レベル放射性廃棄物の地層処分。第三の危険は、やがて必ず訪れる巨大地震と浜岡原発だとして、それぞれに具体的な事例をあげて詳細に分かりやすく説明しました。

 とりわけ、プルサーマル運転後の高レベル放射性廃棄物は処分不能であり「地下に埋められても温度がさがるまでに500年かかる」と日本原子力開発機構が発表している。500年間はどこにも処分できないという。500年後に責任者のだれが生きているのか。以上三つの危険をこの日本から無くしていくため、運動していこうと訴えました。

 講演の第2部では、川崎昭一郎第五福竜丸展示館長が「ビキニと第五福竜丸展示館30年」と題して、被災事件後、第五福竜丸が水産大学の練習船として使用されてから67年に廃船となり、夢の島に放置され沈みかかったところを市民の運動で、76年東京都により展示館の建設と保存が実現した経緯を報告。

 展示館には420万人が訪れ、第五福竜丸と対面し原水爆の被害、核の問題を学んでいる。本年は展示30年にあたるので、特別展開催、記念誌の発行と記念行事、記念コンサート等の開催を予定している。皆さんも是非見学に来てほしいと要請しました。

(問合わせ先)第五福竜丸平和協会 03-3521-8494 03-3521-2900 http://d5£.org

 集会は地元からの報告として浜岡原発を考える静岡ネットワークの塚本代表が「浜岡原発は東海大地震の震源地にあり、静岡地裁へ運転差し止めの訴訟を提起している。プルサーマル計画の中止を訴えているが周辺4市が容認に回りそうなので危機感をもって運動している。皆さんの支持をお願いしたい」と訴えました。

 ついで、落合利厚静岡平和・国民運動センター副会長から集会アピールが提案され、拍手で確認されて20時すぎにに閉会しました。集会はこの他、3月1日〜2日の2日間にわたって、フォーラム平和・人権・環境が主催して全国活動者会議が静岡市のニッセイ駅前ビルで開催され、江橋平和フォーラム代表や東京新聞記者半田滋氏の講演があり、「2006年度の運動と組織方針」について福山事務局長から提案され全体討論が行われました。3月2日には二つの分科会が開催され、13時から焼津市「弘徳院」で久保山愛吉さんの墓前祭を行い解散しました。県勤協連からは、各地区勤労協の皆さんが多数が参加しました。



 被災52周年ビキニデー アピール(全文)

 1954年3月1日、アメリカは太平洋中西部のマーシャル諸島・ビキニ環礁で、広島原爆の約1000倍に当たる15メガトンの水爆実験(ブラボー実験)を行い、大量の死の灰をまき散らしました。第五福竜丸をはじめ多くの漁船が被災し、第五福竜丸無線長・久保山愛吉さんが放射能症で亡くなりました。さらに死の灰が降り注がれたマーシャルの島々でも多くのヒバクシャを生み出し、52年経った現在も、多くの人々が放射能の被害で苦しみつづけています。ビキニの悲劇は現在も終わることなく続いているのです。

 私たちはビキニ事件を契機に、改めて広島・長崎の被害をみつめ直し、新たなヒバクシャをつくりださず、原水爆の禁止を訴えて運動を進めてきました。しかしいま世界には約3万発もの核兵器が存在し、核兵器の使用と核拡散の危険も増大しています。とくに超核大国・アメリカのプッシュ政権は、新型核兵器の研究・開発に取り組み、ミサイル防衛(MD)を推進するなど新たな核軍拡の流れをつくりだしつつあります。さらにプッシュ政権は、国際法を無視してイラクヘ侵攻・占拠した結果、イラクを収束の見通しのない暴力と破壊の混乱のなかに投げ込んでしまいました。

 日本の小泉政権は、積極的にアメリカの戦争政策を支え、イラク派兵を強行するとともに、ミサイル防衛に参加することによって、アメリカの核戦略体制に一層強く組み込まれました。靖国参拝を強行するなかで排外主義を助長し、日米軍事同盟体制の強化をめざす米軍再編成の推進や有事体制強化、憲法9条改憲、六ケ所再処理工場の稼働などの反動的な政策をすすめようとしています。その口実の一つに朝鮮民主主義人民共和国の核問題を利用しています。日本はいまや東アジアで緊張をつくりだす存在になっているのです。

 このような平和に対する脅威が進行する中で、あらためてビキニ水爆被災の意味と今後の反核・平和の運動のあり方が問われています。私たちは、あらためて核を頂点とする武力で平和は作れないことを確認しなければなりません。武力ではなく対話と連帯の中で平和と安全が生みだされることを確認しましょう。その上で、これまで原水爆禁止運動が取り組み、成果を上げてきた核兵器廃絶、ヒバクシャ援護、脱原発などの課題を新たな決意で前進させなけれぱなりません。

 今年はチェルノプイリ原発事故から20年目にあたります。私たちはこれまで営々と原水禁運動を続けてきましたが、「核と人類は共存できない」ことを、反戦・反核・平和の課題とともに、内外に発信していくことがますます重要になっています。これは広島・長崎、ビキニ、JCO臨界事故でのヒバク体験を持つヒバク国市民の責務です。

 ビキニのヒバクシャをはじめ世界中のあらゆるヒバクシャや平和を求める人々と連帯し、あらゆる国の、あらゆる核実験・核兵器に反対し、そしてヒバクシャを生み出す全ての核開発を止めていきましょう。

2006年3月1日
被災52周年3・1ビキニ・デー全国集会

ページの上へ

資料「浜岡原発のプルサーマル計画」(静岡新聞2006年3月1日の記事)

ページの上へ

静岡県勤協連掲示板

 

●今後の各地区活動の予定と報告
(187号以後報告のあったものみ掲載)

1.21 新居町勤労協 親睦輪投げ・吹き矢ゲーム大会 町民センター
2.1 袋井市勤労協 労働文化講演会 「ドラマと人間」 講師ジェームス三木 
2.8 伊豆の国市勤労協 第7回役員会19時〜 勤労協事務所
2.14 第3回日本勤労協幹事会 総評会館 堀田出席
2.15 新居町勤労協 第6回幹事会 勤協事務所
2.17 第43回県勤協連県政懇談会 静岡県庁
2.19 掛川市勤労協 グルメバス旅行 河津櫻見学
2.19 新居町親睦ボーリング大会 浜松グランドボール
2.19 伊豆の国市勤労協 新春囲碁大会 韮山時代劇場和室
2.25 憲法9条を実現する会街頭宣伝活動 三島市15時〜 沼津市16時〜
3.1 被災52周年3.1ビキニデー全国集会 18時 静岡市あざれあ6F
3.1 伊豆の国市勤労協 第8回役員会19時〜 勤労協事務所
3.11 憲法9条を実現する会街頭宣伝活動浜松市14時 磐田市16時〜
3.11 掛川市勤労協 グランドゴルフ大会
3.12 伊豆の国市勤労協 春の史跡めぐり(水戸偕楽園観梅・那珂湊ショッピング)
3.12 新居町勤労協 勉強会テーマ『あらい町歩き』
3.19 浜松市勤労協 グランドゴルフ大会 中田島海浜公園
3.22 企画防災セミナーの開催  
3.25 憲法9条を実現する会街頭宣伝活動 静岡市清水区14時〜 駿河区16時〜 
3.26 三島市勤労協 里山見学と竹林伐採ボランティア活動
3.26 伊豆の国市勤労協『花のこえ』上映会 19時〜時代劇場映像ホール
3.26 新居町勤労協 ボランティア清掃活動 
3.27 県労福協「介護保険制度学習会」13:30〜労働会館 連合本部生活福祉局次長花井圭子氏
4.26〜4.30 第56回静岡県勤労者総合美術展グランシップ開催応募期間
(3.22〜4.7まで労金・全労済で受付)

ひとつ戻る
s1_20.gif
ひとつ戻る

静岡勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Shizuoka-ken kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.