勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページ
n1_17.gif
初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバー
リンク

日本勤労者協議会連合会
にほん勤労者ネットワーク

アブラゼミ No.94 2009年8月13日

平和と生活再建へ総選挙に勝利しよう!

第1回全国幹事会でブロック・県連の要請決める
09年度物販活動、未結成県連の組織化にも全力を

ブロックの動き、県連の動き
 ●長野県連第47回総会開催
 ●福岡県連第25回総会・研究集会開催
 ●静岡県連第47回定期総会・県政研修会を開催

日本勤労協掲示板
交流のひろば
事務局からのお願い


発行日本勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130
E-mail shizuoka@kinrokyo.net

ページの上へ

94号

第1回全国幹事会でブロック・県連に再要請決める 

 小泉政権を引き継いだ安倍内閣、福田内閣は2代続けて政権を投げ出し、麻生内閣も解散を決断できないまま迷走を重ねた挙句、東京都議選の敗北と自民党内の麻生下ろしの強まりという事態の中で、やっと7月21日、事実上の任期切れ「解散・総選挙」の実施となりました。

日本勤労協 小泉政権が誕生から8年間余り、国民生活の破壊と格差社会が急激に進みました。「小さな政府」どころか、財政赤字は500兆円から800兆円に膨れ上がり、一部の特権層を優遇する仕組みが維持・強化されるばかりです。「軽老」制度としか言いようのない後期高齢者医療制度、バラマキでしかない定額給付金に加え、特権官僚たちの火事場泥棒・亡国予算とも言うべき15兆円もの補正などを見るとき、来る総選挙では明確な審判を下さねばなりません。

 日本勤労協は本年2月17日のブロック事務局長を含めた拡大幹事会、5月31日〜6月1日の第24回石川総会において、総選挙では与野党逆転=自公政権に終止符を!と訴えています。すでに2/27付発文で要請しましたが、7月15日に開催した第1回全国幹事会では、解散・総選挙の日程が確定したことをうけ、再度、下記のとおり各県連・ブロックに要請することとしました。すでに告示目前です。積極的なとりくみを重ねて要請いたします。

1.第24回石川総会で、日本勤労協の統一課題として決定した地方分権の推進、護憲・平和、住民の安全と生活環境保護の基調に理解を示すとともに、勤労者の生活向上をめざす候補者の支援を基本としてとりくみます。

2.具体的な対応は次の通りとします。

(1)比例区選挙については、護憲・平和、国民生活擁護を中心政策に掲げる社会民主党を支援していきます。

(2)小選挙区選挙については、野党候補の勝利を基本とし、選挙区毎の具体的な候補者の推薦、支持等の扱いは、各県連において決定するものとします。

ページの上へ

09年度物販活動、未結成県連の組織化にも全力を

94号

 第1回全国幹事会は7月15日、東京・総評会館で高崎会長、酒井・宇津井両副会長、多名賀事務局長、梨本事務局次長(上の写真左から順。右端は篠原幹事)が出席し開かれました。

 上記の総選挙の方針を決定するとともに(7/21付で発文)、
(1)石川総会が大分県連、神奈川2単協の新たな参加をえたことを評価し、
(2)決定された活動方針の再確認と、各ブロックには県連未結成の県に対する働きかけの強化を求めることを確認しました。

 同じく石川総会で決定された09年度物販(喜多方ラーメン)の取り組み要請も確認しました(7/21付で発文)。

 次期熊本総会の成功に向け、物販計画の目標達成に向け各ブロック・県連は総選挙後、直ちにとりくみを開始するようお願いいたします。

ページの上へ

ブロックの動き、県連の動き

■長野県連第47回総会開く―ブロック総会参加、物販など確認

94号

 長野県勤労者協議会(会長三井正二)は6月14日、岡谷総合福祉センターにおいて、第47回定期総会を開催した。代議員15名の出席のもと、来賓に連合長野近藤会長、労組会議高橋議長はじめ、労金、労済、地元県議の出席を頂き盛大に開催された。

 三井会長は冒頭のあいさつで「小泉構造改革の付けが生活者、労働者にしわ寄せられ、高齢者の不安、若い人たちの雇用など不安が増大している。次期衆議院選で自公政権を変え、さらに公助、共助に力を入れて仲間を助けあう運動を進めよう」と挨拶。近藤連合会長からは「連合結成20年の節目の年に、今後の運動を地域、働き方を問わず連帯出来る運動の再構築をする。勤労協運動とも通じる共感を得て進めたい」と勤労協運動と連帯する激励を頂いた。

 08年度事業報告・決算・監査を承認し、09年度は県政要求と交渉に重点に取り組むこと、日本勤労協の総会に13名参加をすること、来年の関東ブロック新潟総会&研修会への参加、日本勤労協次期熊本総会に向け喜多方ラーメン128箱以上販売することを確認して総会を終了した。
(事務局長・清水可清)

ページの上へ

■福岡県連が第25回総会・研究集会開く

 福岡県連は6月13〜14日、北九州市門司区「めかり山荘」に県内8地区勤労協から34名が参加し、2日間にわたり総会・議員活動報告・各勤労協実践交流を行いました。総会には日本勤労協・高崎会長、福岡高教組・永松委員長、社民党県連合・冨原自治体局長、同北九州市本部・松永代表、山口はるな・衆院福岡11区予定候補が来賓として出席。県平和人権環境フォーラム、L女性会議県本部からはメッセージがよせられました。

 総会は08年経過報告、決算・監査報告、活動方針・予算・役員を満場一致で可決、承認されました。また、町会議員を退いた後も県連副会長を7年間務めたられた八女広川勤労協の毛利赫子さんが退任挨拶し盛大な拍手で労をねぎらいました。当面する総選挙では、連合推薦、民主、社民公認候補全員の必勝と、比例区は護憲平和を軸に社民党推薦を決定しました。

 議員活動報告は初めての企画。勤労協出身・推薦の首長や議員13名の内、北九州市議4期目の福島司さんに報告をお願いし、来年以降も勤労協と議員が切磋琢磨して住みよい地域社会実現のため継続することを確認しました。夕食&交流会は関門イカ祭り特別料理に旬を味わい、カラオケも含め愉快な交流となりました。

 2日目の実践交流は、8名がレポートに基き報告。5名の質疑もあり有意義な経験交流となりました。集約を高崎副会長が行い、竹井会長のガンバローで2日間の日程を終えました。

(『ふれあい』89より要約転載。詳細は籾井・福岡県連事務局長まで 094-829-0151 F共用)

ページの上へ

■静岡県連も第47回定期総会と県政研修会を開催

94号

 静岡県連は第47回定期総会を6月20日、静岡市葵区の県勤労者総合会館で開催しました。橋本副会長の開会のあいさつで始まり、議長に袋井市勤労協の太田代議員を選出したのち、岡本会長が最近の政治をめぐる情勢や県勤協連の課題等についてあいさつ。来賓として、次の方々からあいさつと県連の活動への激励をいただきました。

◇大瀧光治・県産業部就業支援局労働政策室長、県労福協・平野哲司会長、県労働金庫・増田隆専務理事、全労済県本部・鈴木孝史事業推進部長

 また、規定により静岡市勤協連から推薦された大石義夫氏と堀田昭夫氏の表彰を行い岡本会長から表彰状と記念品を贈呈しました。議事に入り、福井事務局次長が08年度活動・決算報告と堀内事務局長が09年度活動方針及び予算を提案。活動方針では(1)県勤協連が統一して取り組む4つの活動目標(2)具体的な活動の展開(3)勤労協組織の強化と拡大の方針が提案され、質疑討論の後、満場一致で活動方針、予算案を採択しました。

 役員選出の後、鈴木副会長のあいさつで大会を終了しました。引き続いて県政研修会が開催され、大瀧光治室長が『静岡県の労働政策』の演題で講演を行いました。(右上写真)09年度静岡県勤協連役員は以下のとおりです。

◆会長・岡本信也(浜松市)
◆副会長・南薗貢(清水町)、橋本勝六(清水地域)、堀内武治(掛川市)
◆事務局長・福井豊(静岡地区)
◆事務局次長・秋山一(清水地域)

ページの上へ

掲示板

東海北陸ブロック幹事会

4月8日

福井県平和センター

福岡県連第10回幹事会

4月18日

農民会館

石川県連第28回総会&研究集会

4月26〜27日

ゆのくに天祥

福岡県連第25回総会&研究集会

6月13〜14日

門司区めかり山荘

長野県連第47回定期総会
6月14日
岡谷総合福祉センター
石川県連第1回代表幹事会
6月18日
フレンドパーク
静岡県連第47回総会&県政研修会
6月20日
静岡県勤労者総合会館

ページの上へ

交流のひろば

■仙台市・泉区民ふるさとまつり、
朝市買い物バスツアーなどの活動決まる!

仙台市泉勤労協の定期総会が6月5日、泉区七北田の「ラーメンランド21」で開かれ、「泉区民ふるさとまつり」や「朝市買い物バスツアー」「まちづくり講座」など1年間の活動計画を確定しました。また、衆院選では「比例区は社民党」でとりくむことや組織拡大、財政基盤の健全化などを進めることも確認しました。総会終了後の懇親会では、参加者の自己紹介を行い、職場を越えた交流と親睦を深め合いました。
(石川健治・泉勤労協事務局長)

ページの上へ

事務局からのおねがい

◆「交流のひろば」を活用して下さい

石川総会のアンケートでは「勤労協ネットワークは、もっと『交流のひろば』となる編集を」という希望が幾つか寄せられました。そこで、定番の「ブロックの動き・県連の動き」だけでなく、「交流のひろば」を新設し各単協や地区勤労協の活動を紹介することとしました。投稿は最大限、掲載したいと思いますので、原稿をお寄せ下さい。写真やカットがあればベストです。

◆日本勤労協のホームページを活用して下さい!

日本勤労協ホームページはすでに5年以上継続・更新されています。勤労協ネットワークはカラー版で掲載され、静岡県連情報、石川県連情報、横浜市栄区勤労協、福井県永平寺町勤労協もリンクされており、各単協の活動内容も最新の情報が写真入で入手できます。現にあるこの『交流のひろば』を最大限活用下さい!

ひとつ戻る
n1_20.gif
ページの上へ

日本勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Nihon kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.