勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページ
n1_17.gif
初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバー
リンク


日本勤労者協議会連合会
にほん勤労者ネットワーク

写真8月号 2004年8月20日

静岡県連04年度第2回幹事会開催
石川県かほく市勤労協3町合併による新組織設立総会開催
市町村合併に関する全国アンケートの実施状況

発行日本勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130 E-mail nihon@kinrokyo.net


ページの上へ

静岡県連04年度第2回幹事会開催

 静岡県連は、7月31日14:00から勤労者総合会館で、本年度第2回幹事会を開催した。

 冒頭、岡本会長から静岡県議会における審議状況、とりわけ、自民党提出の教育基本法改正促進決議と平成21提出の義務教育費国庫負担反対決議の意見書をめぐる攻防が差し違えになったこと等の報告があった。

 議題では(1)第5回東海・北陸フロック総会の総括、(2)参議院選挙総括、(3)県連活動の年間執行方針の確認、(4)市町村合併にともなう勤労協組織の整備、(5)県連ホームページの開設等が審議された。

 年間執行方針では本年も県予算案策定時に県知事との県政懇談会を開催する他、県連の研究集会、各ブロックの研修会等を予定通り実施することを確認した。

 また、市町村合併にともなう組織整備については、各幹事から合併対象となっている各地域勤労協の組織状況や行政からの補助金交付状況等について報告すると共に、勤労協としても地域住民の立場から積極的に取組むと共に、対象地域の勤労協組織の合併問題は各地域毎に話し合い、可能な根り単協の主体性を生かす形で、連合組織等の形式で統合し、補助金等の継続を行政に働きかけていくこと。対象地域のなかで、休眠または解散した勤労協の再組織を図ること等の方針を帯確認した。

 県連ホームページの開設については、(1)パソコン、プリンター、デジタルカメラ等の機材がないので新たに購入する。(2)日本勤労協も開設の方針があるので費用関係について協力しあう。(3)技術指導は清水地域勤労協の専門家に要請する等の方針を確認し、9月中の開設を目指すことになった。

ページの上へ

石川県かほく市勤労協3町合併による新組織設立総会開催

 石川県河北郡の高松、七塚、宇ノ気の3町が合併し「かほく市」が発足した。これに伴い高松町勤労協と七塚町勤労協は、長い歴史のある組織をそれぞれ解散して、5月2日81名が参加、「かほく市勤労協」設立総会を開いた。来賓として井端石川県連会長をはじめ、市長や近隣勤労協代表から祝辞が述べられた。

 総会は規約や各議案をを承認、役員に会長の金井誠次さんをはじめ5人を選んで閉会した。総会に先立ち70名が参加してグランドゴルフ大会を開くなど親睦も深めた。市町村の合併による対象地域の勤労協組織の統合問題は、勤労協組織を左右する重要な課題なので、全国各地域勤労協でも充分な取り組みを要請したい。

ページの上へ

市町村合併に関する全国アンケートの実施状況

 全国各地で行われている市町村合併問題は、勤労協として、住民の立場から合併そのものへの取り組みと共に、対象地域における組織統合や休眠組織の再確立、解散組織の再組織、未組織の組織化、行政等からの補助金、委託料等の保持など、勤労協独自の組織対策が必要である。

 日本勤労協では本年6月の第21回全国総会で市町村合併問題へ取り組む基本方針を決定しているが、市町村合併問題は、各地域、地域の自主性、独向性が間われる問題であり、それだけに、各県連、各地区勤労協の取り紺みが求められている。関東ブロック総会報告のなかで全国交流のため、全国アンケートを実施せよとの意見があったので、日本勤労協ではネットワーク7月号で、各地区勤労協の参考としてもらうため、全国アンケート実施を各県連、各地区へ要請している。

 一ヶ月後の8月20日現在、静岡10、香川3、宮城2、青森1、山形1の17勤労協から回答が寄せられている。

ひとつ戻る
n1_20.gif
ページの上へ

日本勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Nihon kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.