勤労協のマーク
ひとつ戻る
トップページ
n1_17.gif
初めての方へ
投稿のページ
問い合わせメール
バックナンバー
リンク
日本勤労者協議会連合会
にほん勤労者ネットワーク

106号目次No.106 2012年1月23日

2012年 年頭にあたって
 決意を新たに組織の改革・活性化を
 日本勤労者協議会連合会 会長 高崎 新

勤労協福島県連合会 定期総会開催される!

ブロックの動き・県連の動き
 宇都宮市雀宮勤労協
 石川県勤労協
 福岡県勤労協
 
日本勤労協掲示板


発行日本勤労者協議会連合会
Tel&Fax 054-273-5130  E-mail shizuoka@kinrokyo.net

ページの上へ

2012年 年頭にあたって

 決意を新たに 組織の改革・活性化を

      日本勤労者協議会連合会 会長 高崎 新

全国総会 新しい年を迎え、寿ぐべきところですが北風を身に感じるにつけ、東日本大震災を考えざるを得ません。家族や家を失い、故郷を追われ、家族が離散し、放射能の恐怖と戦いながら暮らしている被災地の人々のことを思うと新年を慶ぶ心境になれません。


 福島原発事故は10ヶ月が経っても事故原因の究明はおろか事故の収束すらメドが立っていません。原発事故は、自然災害ではなく『人災』であり、人間の基本的な生存権を脅かすものです。そして、東日本はもとより、日本経済に大きな打撃を与えています。


 これを解決すべき国政は、民主党と自民党の二大政党は政争に終始し、これまでの原発推進を反省することもなく、大震災・原発問題の政治課題に有効な政策を出すことが出来ずにいます。また、地方政治もこの政争に抗議や突き上げも出来ずに傍観しているようです。


 これは国政の責任であると同時に地方政治の責任も免れません。地方政治の改革・活性化は、私たちの任務と役割でもあります。この大震災を、私たちの生き方や政治のあり方を、根本的に改めて問い直すべき機会とすべきだと思います。

 日本勤労協は、これまで『脱原発』を貫いてきましたが、過去の運動の足らなさを痛感しています。今後も『人間と原子力は共存できない』という理念を堅持し『脱原発運動』を全国各地から展開していく事を誓い合いたいと思います。


 地方政治の改革・活性化は、住民自治の確立によって実現していくものです。まさに住民運動を理念とする『勤労協の出番』です。私たちが目指す社会は『参加・自治・分権・自然との共生』です。地方分権の時代は、『分権・多様・適正・自立』といった新しい価値感に基づき社会のシステム全体を展開していく事を意味します。


 そのためには、居住地で、一住民に立ち返り、地域住民と連携する中から地域の人々から信頼される大衆性と組織性を身に付けることを抜きにしては、地域社会形成のオルガナイザーになることは出来ないでしょう。組織の改革・活性化に向けて活動しましょう。


ページの上へ

勤労協福島県連合会 第25回定期総会開催される!

東日本震災の苦難を乗り越え「自前議員」の確保を図る

 2011年12月3日福島市「労金ビル」において、県内4市・郡連協が参加し開催されました。今年は、東日本大震災・福島原発事故・台風被害等県民生活に大きな被害がある中での開催となり、参加者が減少しました。特に双葉郡においては全世帯が避難する状況での県議会議員選挙に「遠藤陽子氏」を社民党公認として立候補いただき闘いましたが、残念ながら次点と落選してしまいました。


 県勤労協としては、全国からの「震災見舞金=50万円」を交付するとともに全力で闘いました。統一地方選挙は、4月24日から11月27日まで勤労協推薦の候補者は、12選挙に28名立候補いたしました。結果、県議会議員選挙で3名が落選しましたが、他は全員当選することができました。


 特徴としては、勇退議員が8名いる中で、6名の新人候補者が当選できたことは、高く評価できるものです。現在の福島県における勤労協推薦地方議員は、35名となっております。今後も、「自前の議員づくり」を積極的に推進するため、日常活動を強化しなければなりません。


 総会終了後、「原発事故と地方自治体財政の現状と課題=羽田福島市議」「原発事故と教育現場の現状と課題=角田書記長」に関して、問題提起を受け、討論を深めました。特に、各自治体においては、「放射線対策費=備品の購入・除染」に大きな差が出てきていること(各自治体任せになっている)。財政を支出できる自治体と困難な自治体!統一的対応と財政の支援を国に強く求めなければなりません。


教育問題に関しては、「臨時移転=11月末現在」小学校20校・中学校11校・高等学校11校(サテライト校)等、学校再開への多くの課題が報告されました。また、飯舘村の学校は3つの小学校が隣の川俣町1つの小学校へ同居し、一つの職員室に校長・教頭が3名づつおり、授業は、各学年ごとに合同で行われ指導者が3名いる。等、教職員の労働条件も大変な現状が報告されました。


(報告者 勤労協福島県連合会 事務局長 高柳勇)


ページの上へ

勤労協

宇都宮市雀宮勤労協

「放射能とからだへの影響」学習会に40名が参加

 9月10日「放射線とからだへの影響」をテーマに、宇都宮市立南図書館会議室で放射線学集会を開催しました。講師はとちぎリハビリテーションセンター・岡村放射線課長にお願いし、40名の参加者を得て、スライドを使ってのお話をしていただきました。学習会開催前には、チラシ配布や自治体での回覧、ポスター貼りの周知をしました。学習会終了後は、参加者のうち2名が勤労協に加入申込書を提出し、うれしい成果を得ました。


ピーナッツは土の中で育っているんだ!
 〜収穫祭を開催〜

 10月1日(土)会員の鈴木さんの農園をお借りして「収穫祭」を開催しました。今年は落花生掘りを中心に、さつま芋と里芋にも挑戦しました。株を引っ張ると落花生がゾロゾロと付いてきて子どもたちは大喜び。大人でも落花生が地面の下にあることを知らない人もいますが、子どもたちは落花生が土の中で育つことを実感したのはないでしょうか。参加者が11名と少なかったのが残念でしたが塩茹で落花生やけんちん汁での懇親会も続けて解されました。


無料法律・年金相談に8組11名の相談者

 11月19日、毎年恒例の無料法律・年金相談を開催しました。相談を受けるのは、法律は浅木一希弁護士、年金は雀宮勤労協の斎藤会長と会員の横堀さん。法律には5組6名、年金には3組5名の相談者がありました。開催に当たっては、地域へのチラシ配布、自治会でのチラシ回覧、地元労組への呼びかけ、ポスター貼付など昨年とほぼ同じ取組みで周知、相談にみえた方からは「助かりました。相談に来てよかった。」と感謝されました。相談者の感謝の声が活動の支えです。


フリーマーケットに参加

 11月20日、今年度2回目の不意フリーマーケットへの出展をしました。会場は東武線よりの元競馬場駐車場、前夜まで雨でぬかるみの中での出店でしたが、会員等の皆さんから寄付していただいたものを販売し、計8,220円の収益を得ました。今年は多くの不用品を提供していただいたことから、11年ぶりに年2回出店することができました。皆さんのご協力に感謝申し上げます。


(宇都宮市雀宮勤労協ニュースより)


ページの上へ

石川県勤労協 ― 2012・新春のつどい

 石川県平和運動センターと県勤労者協議会連合会の2012年新春のつどいが、1月5日18:00からスカイホテルで開催されました。180名が参加。石川県勤協連からは32名が参加して「脱原発・反基地」を地域・職場から行動することを確認しました。


(石川勤協連情報より)


ページの上へ

福岡県勤労協 ― 幹事会報告と脱原発推進委の取組み

●幹事会報告

 11月19日(土)に第6回幹事会が開催されました。経過報告、県内各地勤労協報告に続いて協議として(1)日本勤労協財政づくり、喜多方ラーメン販売について(2)県内各地勤労協の課題と対策が話し合われました。(2)では各地区の共通の課題として役員の高齢化・継続問題、会員の減少、財政問題が挙げられました。地区の連携や、新たな視点で運動に取組み、新たな住民を取り込むこと、現在大多数の住民が支持している脱原発運動で一住民に原発の恐さ・危険性をお知らせすることなどが揚げられました。


 12月17日(土)は第7回幹事会が開催されました。この日は(1)日本勤労協財政づくり、喜多方ラーメン販売について(2)県勤労協連合会名刺広告要請行動について(3)勤労協出身候補者の選挙運動について(4)脱原発運動・各地勤労協運動交流について(5)県勤連出前幹事会実施についてなどが話し合われました。来る豊前市会議員選挙(安江ちかおさん)での支援活動への取り組みが予定されています。


●脱原発推進委の設置

 10月15日の第4回幹事会で脱原発推進委員会が設置されました。11月30日には「さよなら原発福岡1万人集会」が開催され、会場の鶴舞公園から九電本社までのデモ行進をしました。


 嘉飯、田川、直鞍、朝倉、糸川、岡垣など勤労協が中心となり地域での脱原発運動に取り組んでいます。さよなら原発1000万人署名運動も、街頭署名、戸別訪問など地域で創意工夫し取組みを進めています。


ページの上へ 勤労協
11月19日 第15回金沢市勤労者協議会 労政会館
12月3日 勤労協福島県連合会第25回定期総会 福島市労金ビル
12月10日 静岡県連第4回幹事会 勤労者総合会館
12月17日 福岡県第7回幹事会 飯塚市
1月5日 石川県勤労協2012・新春の集い 金沢スカイホテル
1月28日 宇都宮市雀宮勤労協第16回総会 雀宮生協団地集会所
2月7〜8日 日本勤労協第2回幹事会 静岡市清水区内
2月10日 静岡県連第49回県政懇談会 静岡県庁本館
4月22〜23日 石川県勤労協第31回研究集会&定期総会 粟津温泉辻の屋
ひとつ戻る
n1_20.gif
ページの上へ

日本勤労協トップ初めての方へ投稿のページ問い合わせページバックナンバーリンク

Copyright© Nihon kinrosya kyogikai rengokai All Rights Reserved.